「沖縄のザ・ブセナテラスが口コミや評判通りなのか子連れで宿泊調査!」が読まれています♪
PR

子供のパスポート申請書の書き方!赤ちゃんの代理申請方法も解決!

生活

赤ちゃんはもちろん、まだ幼いお子さんの場合のパスポート申請は親が行いますよね。

私も子供が1歳の時にパスポートを作り、私が代理申請しました。

子供のパスポートを作る際に必要な書類はコチラにまとめていますのでご覧ください。

この記事では、子供の申請書類の記入の仕方について主に解説していきます!

まだ字が書けない、字は書けるなど、お子さんの年齢に応じて若干変わってきますのでチェックしてくださいね!

スポンサーリンク
  

子供のパスポート申請書の書き方

まだ幼いお子さん(幼児)や赤ちゃんのパスポートは親が代理申請することが可能です。

子供のパスポート申請する際に
・必要書類は何?
・本人確認書類って何?
・申請にかかる料金はどのくらい?
などなどをまとめた記事はコチラになります。

 
 
未成年のパスポートを作る場合は「5年」のみの申請となります。

ですので、申請書類も必ず5年のものを選んでくださいね。

申請書類はコチラからダウンロード可能になりました!
財務省パスポート申請書ダウンロードサイト:公式ページ

手元にない場合はダウンロードして、ブラウザ上で入力し印刷すると簡単です^^
 
 
実際に私もこちらで作成してみましたが、めっちゃ簡単です!!
正直紙に直に記入するよりポンポン進められました(笑)

長女の時はダウンロード出来なかったので、紙に記入だったのですよ・・
 
 
・ダウンロードサイトからダウンロードした申請書にブラウザ上で入力し印刷した申請書
・パスポートセンターや区役所で手に入れた申請書

はどちらも同じです。

ブラウザ上で入力した場合にも、印刷後に必ず直筆で署名をしなければいけない箇所があります。

それでは、この先は申請書が手元にあるという前提でお話ししていきますね^^

※自宅にプリンターがないよーという方は、スマホで入力した文書を印刷する方法を次の章で解説しています。
 
 

「所持人自署」欄


この署名はそのままパスポートに転写される部分です。

公式サイトにもこのように記載があります。

赤ちゃん等の未就学児で申請者本人が自分で署名ができない場合は、親権者が代筆できます。
小学生以上は原則本人が署名してください。
参考:未成年者の申請

もし、親権者(親)が記入する場合は、このように三角矢印マークより下に
・記入した方の名前
・本人との続柄
を記載します。

小学生以上は原則本人が記入とありますが、まだ漢字が書けないという場合もあるかと思います。
その際は「ひらがなで記入」してOKです!

「申請者署名」欄

スポンサーリンク

未成年者の申請の場合は「法廷代理人署名」も併せて記入します。

・所持人自署
・申請者署名の法定代理人署名
の書き方は、未成年者等の申請にとってもわかりやすく例が載っていますのでぜひ参考にしてくださいね。

申請書類等提出委任申出書

この部分は、法定代理人でない人が申請者に代わって申請書類を提出する場合に必要になる部分です。

自分の子供の申請書類であれば、法定代理人は親権者である親となります。
ですので、この部分は記入しなくてOKです!

例えば、旦那様のパスポートを代理で申請しに行く!という場合には、この部分の記入は必要となります。

携帯で入力した申請書類をコンビニで印刷する方法

先ほどお伝えしたように、申請書類はこちらにてダウンロード可能になりました。

が、自宅にパソコンやプリンターがない方もいるかと思います。

その場合の方法は2択!
・区役所やパスポートセンターに申請書類を取りに行く
・専用アプリをインストールして近くのコンビニで印刷する

です。

近くにコンビニがある方は、コンビニ印刷が楽だと思いますよ^^

セブンイレブンで印刷する

スマホで入力した文書をセブンイレブンで印刷するためには「netprint」というアプリをインストールしてください。

ローソン・ファミマ・サンクスで印刷する方法

ローソンやファミマ、サンクスの場合はセブンイレブンと違い、「ネットワークプリント」というアプリをインストールしましょう^^

北海道でよく見かけるセイコーマートでもこちらが利用可能ですよ!
 
 
それぞれ初めに会員登録が必要となりますが、アプリ料金は無料です。
印刷料金は数十円(A4白黒:1枚20円)です。

区役所やパスポートセンターに行く方が手間だわ~という方は、

外務省のパスポート申請書ダウンロードサイトからデータを入力し、スマホアプリを導入して印刷してみてくださいね~!

コチラのサイトで、携帯アプリの詳しい使い方の解説がありました!
不安な方はどうぞご覧くださいね。

子供のパスポート申請書の書き方!赤ちゃんの代理申請方法も解決!まとめ

幼児や赤ちゃんのパスポート申請で、普通の記入方法と違うのは2点です。

・「所持人自署」欄
・「申請者署名」欄

この部分にしっかりと親が書いたという署名が必要になりますので注意してください。

分からない場合や心配な場合は、申請当日にパスポートセンターにいる方に確認しながら記入してもいいと思います^^
 
 
子供のパスポート申請で一番難関なのは「パスポート写真撮影」かもしれません(笑)
まだ写真撮影はこれから・・という方はぜひこちらの記事を参考に頑張ってみてください!

1~2歳のお座りが出来る子はコチラの記事を

赤ちゃんでまだ座れない子はコチラを

ぜひ1発で申請通過しますように~!

スポンサーリンク

コメント