モスバーガーから「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」が発売されるとSNSでも話題☆
この食パンは全国販売ではなく、エリア限定・店舗限定販売!
近くのモスバーガーは対象店舗となっているのか?
予約はオンラインではなく、紙ベースでの店舗予約となっています( ゚Д゚)
販売当日に行っても買えないので注意です!
予約方法もチェックしておきましょう^^
テイクアウトのみの取り扱いとなるため、店内では食べることが出来ません。
実際の口コミ感想もどんどん追記していきますよー!
モスバーガーの食パンの予約方法と販売期間!
モスの食パン予約方法
予約するには、超簡単な2ステップ!
- 店舗に置いてある予約表に必要事項を記入
- 受け取り店舗に予約表を提出する
です!
これ、予約だけでもネットで出来るようになればなーと個人的には思ってしまう・・
こんなご時世ですしね。
モスバーガーの食パンすごく気になるし食べてみたいけど・・・予約票?????
予約と受取りの二回店に行かないとダメなのかな💦ご時世的にもネットとかアプリとか来店じゃなくても注文できてドライブスルーで受け取れたらいいのにな~🍞— あめのはは (@AMEnoHAHA) February 18, 2021
モスの食パン販売期間と予約締め切り日
発売開始は2021年3 月 12 日(金)から!
毎月第 2・第 4 金曜日限定となっています。
いつまで販売されるかは記載がないので、今後の売れ行き次第となりそうですね!
予約の締め切り日は「販売日前週の土曜日」となっています。
発売初回の3月12日分の予約は2月26日に開始されますよ^^
予約期間 | 受取日 |
2月26日(金)~3月6日(土) | 3月12日(金) |
~3月20日(土) | 3月26日(金) |
~4月3日(土) | 4月9日(金) |
~4月17日(土) | 4月23日(金) |
このような流れです!
モスバーガーの食パン取り扱い店舗一覧
モスバーガーの全国の店舗数は1,264店舗あります。
ここから今回の限定食パンは
北海道・愛知県・岐阜県・三重県・沖縄券・離島を除くエリア
約1000店舗での実施が決定しています!
北海道や沖縄・離島に関しては配送などの関係があるのかな?と思いつつも、なぜ東海3県が除外されたのか?という点に多くの方が疑問に↓
モスバーガーの食パン、北海道沖縄離島は店舗数とか配送の関係かな?ってまだ納得できるけど(ごめんなさい)、愛知岐阜三重でも取り扱いないのは単純に疑問…なんでだ??
— dpi変更と反射光とぼかしと色収差 (@come__came) February 18, 2021
ところでモスバーガーから食パン出るらしいんだけど、愛知岐阜三重が対象外なのおかしくない?!??!(あと北海道と沖縄)
陸の孤島なの?— みじゅ (@Miju_Selu) February 19, 2021
ココに関しては、詳しい記載などないのでなぜなのかが分かってない状況です。泣
さらに、販売対象エリア内でも一部店舗では販売していない場合があるので要チェックです!
公式サイトから、お近くの店舗を検索できるので、TELで確認するのが確実ですね^^
→【モスバーガー公式サイト 店舗一覧】
一覧店舗が発表されたらこちらでも追記していきます。
モスバーガーの食パンの原材料と価格
今分かっている原材料は
・たまご
・生クリーム
・小麦粉(複数の組み合わせ)
産地や詳しい原材料の記載がされておりません。
添加物などの有無についても知りたいですね。
購入したら袋には記載があるかもなので、こちらも追記していきます!
価格:1斤4枚切り 税込600円!
1斤なので結構お高めですよね・・本当に美味しいのか味が気になる!
私も実際に買って食べてみたいと思いますー。
モスバーガーの食パンの口コミ
販売開始前なので、こちらは随時更新していきます(^^)/
販売前で期待の声も多数!
モスバーガーの食パン美味しいかな?モスに食パンなんてあった?このためだけに作るの?どちらにしても食べてみたい。
— ひとりごと (@twicemoon) February 19, 2021
めっちゃモスバーガーの食パン食べたい!
— ふづか (@Kisyo_kachi) February 18, 2021
一斤600円が高いよーとの声も↓
うん。。確かに高い。
でもこういうの1回は食べてみたいと思っちゃうんだよね~(笑)
モスバーガーの食パン予約方法・取り扱い販売店舗一覧!原材料や口コミもご紹介☆まとめ
モスバーガー食パンについてまとめました!
予約方法は、店舗にある予約表に記入し提出ですよ!
販売当日に行っても買えないので注意してくださいね!
私も予約して早速食べてみたいな~と思ってますので、また追記します(^^)/
コメント