「沖縄のザ・ブセナテラスが口コミや評判通りなのか子連れで宿泊調査!」が読まれています♪
PR

戸塚桜まつりの屋台の種類や相場は?柏尾川での花見に欠かせない!

春の行事

花見と言えば桜!!ではなく屋台だーー!!という方も多いのでは?(笑)
屋台が出るお祭りの雰囲気が私はとっても好きです♪

戸塚の桜はまだまだ五分咲き(2019年3月30日現在)ですが、屋台は桜祭りでずらら~っと出てました!

桜の期間中屋台は出ているようなので、まだ楽しめますよっ!

ぜひぜひ柏尾川に集まってみんなでワイワイやりましょー!
戸塚桜まつりでの屋台の種類や相場をお伝えします。

スポンサーリンク
  

戸塚桜まつりの屋台の種類と値段!

戸塚近くの弘明寺駅の「大岡川桜祭り」に比べると、屋台の規模は小さい!

ですが!!
屋台と言えばこれだよね~~というのがしっかり並んでいるので、全く気になりません^^

【たこ焼き500円】

たこ焼きは2店あった気がします!
たこ焼きは定番中の定番ですね^^
 
 
【焼きそば500円】

 
 
【鳥かわ焼き500円】

キムチも載せ放題♪

おつまみには最高~!
 
 
【とり皮ギョーザ500円】
戸塚桜祭りの屋台
とりかわギョーザは毎年食べる定番メニューになってます(笑)
めっちゃ美味しいのでぜひ~!
 
 
【フランクフルト200円】
戸塚桜祭りの屋台

なが~いフランクフルトと骨付きフランクが!
骨付きの方はもう少しお高かった気がしますーー
 
 
【綿あめ500円】
戸塚桜まつりの屋台 width=

袋の種類も多く子供の好きなキャラ袋が見つかるかも!
ただ、綿あめも500円って高いですねー(゚Д゚;)
 
 
【チョコバナナ250円】
戸塚桜まつりの屋台

チョコバナナは桜まつり当日は大人気で、午後は売り切れたそうな!
バナナから仕入れしなおして15:00くらいに再開してました~

スポンサーリンク

我が子もその時GET出来て嬉しそう(笑)
 
 
【ケバブ500円】
戸塚桜まつりの屋台

確かケバブも500円だったはず!
間違ってたらすみません・・m(__)m

物によって値段違うかもです。
目の前でお肉が回ってるとついつい食べたくなっちゃいます!
 
 
他にも、桜餅やかりんとう饅頭なども売っていました!
戸塚桜まつりの屋台

午後15:00頃には完売して、お店終わっちゃってました。
商店街の店舗が出店してるお店もあったりで、他にも唐揚げなど色々あって楽しかったです♪
 
 
中でも面白かったのが、【チーズハットグ500円】
アメリカンドッグのチーズバージョンって感じ。
戸塚桜まつりの屋台
ソーセージとチーズの刺さった串にさらにモッツァレラチーズをたっぷりと付けて~~

揚げたもの!

お好みで
ケチャップやマスタード、チョコソース(笑)なんかを付けて食べます!

新しい物好きの私は食べないわけにはいかん!!という事で行列に並んで食べましたよ!

子供が小さいので、ケチャップなどはかけずそのまま~

なので見た目微妙~ですが、チーズが濃厚で味は美味しかったですよ(笑)

 
 
遊び系は、スーパーボールすくい400円!

他には、人形やキーホルダーが売っていたところがありました^^

我が子は去年もスーパーボールすくいやっていて、今年もやりたい!!と。
でも400円って高いな~~!!

なんか気軽に出来る値段じゃなくなりましたよね・・
食べ物もほとんどが500円だし(゚Д゚;)

戸塚桜まつりの屋台の種類や相場は?柏尾川での花見に欠かせない!まとめ

ザーーっと屋台の感じをお伝えしました!

まだまだ桜の時期屋台は出てるはずなので楽しんでくださいね~!

しかし、昔に比べるとだいぶ高くなりましたね^^;
気軽にあれもこれも食べたいー!やりたいー!と出来なくなって寂しいです(+o+)

戸塚の柏尾川の桜開花状況はコチラの記事で随時更新してます。

スポンサーリンク

コメント