「沖縄のザ・ブセナテラスが口コミや評判通りなのか子連れで宿泊調査!」が読まれています♪
PR

鴨川シーワールドホテルの子供浴衣やアメニティグッズ!3歳1歳の料金は?

旅行

鴨川シーワールドホテルは子連れに優しいホテルです^^

私がお泊りした時も、たくさんの子連れ家族が宿泊してました!

でも、公式サイトを見てもなかなか実際の浴衣写真や料金の詳細って載ってないんですよね。

ってことで、実際に宿泊した時の写真なども載せてお伝えしていきます♪

スポンサーリンク
  

鴨川シーワールドホテルの子供浴衣は?

鴨川シーワールドホテルでは、2歳以上から館内着が付いています!

その館内着はコチラっ!
鴨川シーワールドホテルの子供用浴衣

甚平のようなゆったりサイズの館内着です♪
大人と同じデザインでみんなで着るとペアルック・・(笑)

鴨川シーワールドホテルの子供用浴衣

ポケットには鴨川シーワールドならではの「シャチ」がプリントされていますよ!

鴨川シーワールドホテルの子供用浴衣
可愛い(*ノωノ)

しっかり上下が別になっているので、夜寝ている時もはだけることなく安心です!

0~1歳には館内着は着きません!
有料で1着330円で追加することも可能です。

が!!

我が家は1歳の子供用のパジャマは持参しましたよ~

レストランにいた他のご家族の方も自前のパジャマのお子様達がたくさんいました^^

鴨川シーワールドホテルの子供用のアメニティグッズは?

子供のアメニティグッズもかなり充実しています!

  • 洗面台用踏み台
  • 子供用便座
  • 子供用スリッパ
  • 子供用ハンガー
  • ベビーカー置き用のかご
と、備品も文句なし!
 
 
【0~1歳】
  • イチゴ味の歯磨きセット
  • キャラクタースリッパ
 
 
【2歳以上】
  • イチゴ味の歯磨きセット
  • キャラクタースリッパ
  • バスタオル
  • フェイスタオル
  • 館内着
です!!
 
 
お部屋のお風呂場には、子供用ではないですがシャンプー・リンス・ボディーソープは常備。

さすがに1歳はスリッパを履いて歩くのは難しいので、靴下で歩かせてました^^;
3歳は可愛いスリッパにテンションUP!

サイズも年齢で合わせてくれているのか、ぴったりでした!
 
 

その他、大浴場にはベビー用全身シャンプーやベビーチェア、ベビーベッド、おもちゃなども置いてありました^^
 
 

レストランにも広めのキッズスペースが併設されているので、早く食べ終わってしまって暇になってしまう子供を遊ばせるのにとっても助かります!

こんな感じで、子連れへの配慮がとっても行き届いたホテルです!

スポンサーリンク

鴨川シーワールドホテルでの子供料金

1泊2日、3歳1歳の子供2人にかかった料金は

施設使用料:3,240円税込

のみでした!
 
 
鴨川シーワールドホテルでは0~1歳は無料です。

その他、子供用にプラスで布団を利用したい場合は別途1,080円(税込み)が必要です。
※我が家は子供布団は利用しなかったので施設使用料のみ!
 
 
他に何か必要になると言えば、0~1歳で館内着を頼んだ場合の330円くらいかなと思います^^

鴨川シーワールドホテルは、鴨川シーワールドに入り放題でチケット代金も含まれていますので、かなりお得ですよね!!
 
 
今回我が家は楽天トラベルを利用して鴨川シーワールドホテルを予約!

予約時は子供は含まずの人数で予約します!
で、子供は備考欄に年齢と人数を記入。

私は先にクレジットで決済を済ましたのですが、その中には子供料金は含まれていません。

なので、子供料金だけは当日帰る際に支払いという形になりました!
 
 
楽天トラベルはポイントも貯まるしお得ですよ( ̄ー ̄)ニヤリ

→ →楽天トラベルで鴨川シーワールドホテルを見てみる!

まとめ

子供の持ち物って何を持って行こうか・・
あれもこれも!!と結構大荷物になりますよね(+o+)

鴨川シーワールドホテルは、もし何か忘れても特に問題なく過ごすことが出来るホテルです!

可愛い館内着で、家族でペアルック写真をぜひ残してくださいね♪
 
 
鴨川シーワールドホテル情報はコチラにまとめています!

スポンサーリンク

コメント