最近はハロウィンが日本でも盛り上がりを見せていますね~!
中でも日本最大規模である「川崎ハロウィン」は全国各地・海外からも参加者が集まる大イベント!
でも初めて参加する方は、一体どんなイベントなのか?と疑問も多いですよね?
ハロウィン・パレードやハロウィン・アワード、アフターパーティなどいろんなイベントがあるらしいけど、一体どんなものなのかよく分からん!!という方^^
ここでは、川崎ハロウィンがどんなイベントで、他にはどんな企画があるのか?などをまとめてお伝えしていきます!
思いっきり川崎ハロウィン=カワハロを楽しんじゃいましょう♪
川崎ハロウィンってどんなイベント?
川崎ハロウィンは今年21年目を迎える長い歴史があるイベントなんです!
知ってました?!
実は私はずーっと横浜に住んでいながら、その存在を知りませんでした(恥)|д゚)
ハロウィンイベントの日程は、毎年10月1日~31日。
川崎駅の東口一帯で、様々な企画が開催され盛り上がりを見せています(^^)/
この時期の川崎は、町全体でハロウィンを盛り上げている!という感じですよ!
そして、このハロウィンイベントのメインとなるのがなんといってもパレード♪
パレードには
- キッズパレード(毎年10月最終土曜日に開催)
- メインハロウィンパレード(毎年10月最終日曜日に開催)
キッズパレードは小学生未満のちびっ子達と保護者が仮装をして参加するパレードで、毎年とっても微笑ましいパレードです^^
その他、同日に子供向けイベントなども開催されるので、小さな子供連れの方はこちらの日程で参加するのがオススメですよ!
そして小学生以上が参加可能な川崎ハロウィンのメインイベントである「ハロウィン・パレード」
こっちのハロウィン・パレードが、国内最大規模と言われている有名なパレードになります!
大人のみでの参加の場合は、ぜひこちらの日程で参加しましょう!
2017年のハロウィンパレードの日程は10/29(日)です。
年々盛り上がりを増し、今では参加人数(パレード参加者)は2500人・ギャラリーは12万人にも及んでいます(゚Д゚;)
このパレードに参加するため、はるばる川崎まで足を運ぶ人も少なくありません!
ハロウィン・パレードについて詳しくは後程お伝えします^^
そして、このハロウィン・パレードの終了後に行われるもう一つの見逃せないイベントが「ハロウィン・アワード」です。
このハロウィン・アワードは、日本一レベルが高いと評判の仮装コンテストですので見ものですね~(*ノωノ)
他にも、川崎駅より徒歩5分程の場所にあるラ チッタデッタという建物では、様々なイベントが行われます!⇒MAP
ハロウィン体験コーナーが設置され
- ジャック・オー・ランタン手作り教室
- フェイスペインティング
- 特殊メイク体験コーナー
- フォトスポットコーナー
などが楽しめます^^
さらに!!
17:00~22:00には、パレードのアフターパーティとして、パレードを盛り上げたDJたちが集まって行われる「Dancing Pumpkin」が行われます!
ラ チッタデッタの横に位置する「クラブチッタ」という1300人収容の大型ライブホールが会場となります。
時間に余裕があれば、ぜひハロウィン最後を盛り上げるアフターパーティに参加してみてくださいね♪
このように、朝~晩まで1日中楽しめるハロウィン・イベントとなっています!
公式サイトはコチラ♪
2017年のイベント詳細の公開は9/1(木)です(^^)/
では、それぞれ詳しい内容を見ていきましょう!
川崎ハロウィンのハロウィン・パレードは日本最大規模で大盛り上がり!
川崎ハロウィンに行くならぜひ参加してほしいのが、「ハロウィン・パレード」
コース:川崎駅東口周辺一帯
参加条件:仮装している・小学生以上
参加費用:お一人様 ¥1,000
参加人数:2500名 ※定員に達し次第終了
パレードのコースは、MAPでいうと、②のピンク点線「HALLOWEEN PARADE」の部分です。
パレード中は車両規制が行われ、約1.5kmのコースを仮装した2500名がA~Dグループに分かれて歩いていく!といった感じです^^
動画で見たほうが、その迫力が伝わると思うのでぜひご覧ください↓↓
2016年のハロウィンパレードの様子です。
ものすごい仮装者の数ですよね!
そして仮装のレベルはさすが日本最大イベント!!って感じです(笑)
これならパレードに参加しなくても見てるだけで楽しめる事間違いなしですね!
もし参加を希望の方は、事前に参加チケットを購入する必要があります。
毎年9月1日~から販売が開始されていますが、その人気っぷりはものすごく早いときは約1~2週間で完売し、その後はキャンセル待ち状態だそうです|д゚)
さすが国内最大規模のイベントですね(^-^;
もちろん参加は必須ではないので、ギャラリーとしてみるだけでもOKですよ^^
ギャラリーだったら参加費用もかかりませんし(笑)
実は、参加者だけでなく、ギャラリーの方たちの仮装も見ものです!
普段しない仮装をお友達やカップルで思いっきり楽しんじゃいましょう♪
川崎ハロウィンのハロウィン・アワードは見逃せない!
そして、パレード後に行われるのが「ハロウィン・アワード」ですね!
国内最大規模のハロウィンイベントで開かれる仮装コンテストですから、これは見逃せません(*ノωノ)
パレードに参加する方は、パレード+コンテストで1000円となります。
コンテスト優勝者には豪華景品が!
グランプリ「ベスト・パンプキン賞」は、賞金10万+イタリア旅行ペア券です(*ノωノ)
豪華すぎる景品ですねーー!!
2016年の受賞者はコチラ↓
スゴイ仮装ですよね!
手作りするのもかなり大変そう|д゚)
この中の誰がイタリアへ行ったのでしょう??気になる・・(笑)
このハロウィン・アワードは今まで、パレード参加者のみのコンテストだったのですが、2015年から変わりました。
パレードに参加できなかった(しなかった)方でも、コンテストのみ参加出来るようになったんです!
ですので仮装している方なら誰でも「ベスト・パンプキン賞」に輝く資格がありますよ^^
パレード同様、参加する場合は事前にチケットの購入が必要です!
毎年9月1日~販売開始です。
川崎ハロウィン公式サイト:http://lacittadella.co.jp/halloween/
参加方法の詳細や当日の仮装については、こちらの記事にも書いています↓
川崎ハロウィンってどんなイベント?パレードやアワードなど企画が盛りだくさん♪ まとめ
川崎ハロウィンがどんなイベントなのかイメージがつかめたでしょうか??
パレードには、キッズパレードとハロウィンパレードの2種類あり、2日に渡り開催されます。
主に子供向けイベントが多いのが、キッズパレードの日程(10月最終土曜)!
大人が思いっきり仮装したいのであれば、日本最大規模と言われるハロウィンパレードの日程(10月最終日曜)で参加しましょう(^^)/
そして、川崎ハロウィンではパレードだけでは終わりません!
その後の仮装コンテストやアフターパーティ・各ショッピングモール内での企画も盛りだくさんで1日中楽しめる事間違いなしです^^
この日だけは周りを気にせず、思いっきり仮装が楽しめちゃう1日です。
どこもかしこも仮装者だらけの不思議な光景を見ることが出来るでしょう(笑)
ぜひ、ご家族・お友達同士・カップルで、素敵なハロウィンの1日を過ごしてくださいね♪
コメント