「沖縄のザ・ブセナテラスが口コミや評判通りなのか子連れで宿泊調査!」が読まれています♪
PR

七五三でお宮参り時の着物を着たい!男の子の仕立て直しと用意するものは?

秋の行事

お宮参りで買ってもらった着物を七五三で着れるのか?
せっかく子供のためにと購入してくれたものですから、出来る事なら七五三でも着せてあげたい!と思いますよね^^

ここでは、お宮参りでの着物を3歳の七五三を迎える男の子用に仕立て直すための方法や、その他準備したい小物類をお伝えします!
頂いた着物を無駄にしないよう、たくさん着せてあげましょう(^^)/

スポンサーリンク
  

七五三でお宮参りの時の着物を着たい!

もちろんお宮参り着を3歳の七五三で着ることが出来ます!
せっかく買ってくれた大切なお着物ですから、ぜひ使いましょう^^

初着はとっても素敵な柄や家紋が入っていたりしますよね?
ですので、着物としてではなく羽織で着るのか?思っている方も多いようですが、初着は「着物」として着ます。

七五三3歳の男の子の着物スタイルには、「被布」か「袴」かの選択肢となります。
どちらにせよ、被布や羽織をしてしまうと、せっかくの初着の豪華な柄が、羽織物で隠れてしまうのでは|д゚)と気になる方もいますよね!
そのような場合は、無理に羽織をする必要はないので安心してください^^
 
 
被布であれば、兵児帯というものをすればずっと被布を着ている必要はないですし、袴の場合も羽織は必須ではありません!

最近ではお宮参りの祝い着を用意する方は少なくなりましたが、用意するのが当たり前だった昔では、その衣装を引き立てるために羽織をしない出で立ちが多かったようですよ^^

せっかくの着物の柄を隠したくないな~という場合はそんな着せ方もあるので検討してみてくださいね。

兵児帯についてはコチラの被布の記事でも触れていますので、気になる方は読んでみてください。

しかし、お宮参りで見に付けた産着のままの状態では、七五三用に着ることが出来ません。
産着は掛け着と言って、普通の着物とは作りが違います。
ですので、七五三用に着れるよう加工する必要があります!

では早速その加工方法(仕立て直し方法)を見ていきましょう(^^)/

お宮参りでの着物を七五三用に仕立て直しする男の子用の方法は?

仕立て直しの仕方は、女の子も男の子も基本的には変わりありません。
仕立て直しをするには、

  • お店(呉服屋など)にお願いする
  • 自分でやってみる
のどちらかです!

もし購入した店が分かるようであれば、そこで仕立て直しの問合せをしてみましょう!

お宮参り着から3歳の着物への仕立て直しの相場はだいたい1万円前後と言われています。
お店によっても値段が異なるので実際にはどのくらいかかるのか?を、購入店へ聞いてみるといいですね^^

ネットショップの楽天でも仕立て直しをやってくれるお店がありました^^

購入店が分からない場合や、忙しくて外出が難しい場合などはネットショップを利用するのも一つの手かと思います!
 
 
もう一つの方法が自分での仕立て直しです!
大変かもしれませんが、子供の晴れ舞台の衣装をママがお直しするのもいい思い出になりそうですね^^

まず、お宮参り着から七五三用の着物にするには

  • 襦袢の付け袖外し
  • 袖綴じ
  • 紐の付け替え
  • 肩上げ
  • 腰上げ

などを行います。

やり方については、京の初着屋さんが分かりやすいです♪

このように仕立て直しをすることで、長く着る事ができるのが着物のいいところですね^^

スポンサーリンク

七五三で男の子の着物用に用意するものをチェック!

では、初着を七五三用に使用する場合、その他必要になるモノを確認しておきましょう!
すでに着物・長襦袢はあるという前提でお話しします。

これら小物は、購入でもレンタルでもOKです^^
では、早速着物・長襦袢以外に必要になるモノを見ていきます(^^)/

【被布の場合】

  • 下着(U首のもの)
  • 被布
  • 腰ひも
  • 足袋
  • 草履

小物類がセットになったレンタル商品もあります!
これは着物・長襦袢もセットに含まれていますが、とても安いので着物は自分のを着せるというのもアリですよね^^

【袴の場合】

  • 下着(U首のもの)
  • 腰ひも
  • 羽織
  • 羽織紐
  • 角帯
  • 白扇(扇子)
  • お守り
  • 懐剣(守刀)
  • 草履(雪駄)
  • 足袋

被布と比べて用意するものも多いです!|д゚)
コチラもぜーんぶ単品で用意すると大変。。

それに、普段和装をしないので小物の名前を言われても
「全然わからーーん!!」
って感じですよね(笑)

でも、購入もレンタルもだいたいがセットで売られているので安心してください^^
先ほどの被布セットの「かしいしょう錦」さんでは袴セットもありました!

着物・長襦袢もセット内容に含まれていますが、単品での取り扱いもあるそうですよ♪

他にあるといいものとしては、サスペンダーです!
動いているうちにどうしても袴がずり落ちてきてしまうので、それを防止するためにサスペンダーがあると便利^^

羽織をすればサスペンダーは見えませんので大丈夫です!
羽織をしない場合は、少し様子見で一応持っておけば、いざという時安心ですね。

七五三でお宮参り時の着物を着たい!男の子の仕立て直しと用意するものは?のまとめ

せっかくの初着は仕立て直して3歳・5歳の七五三などにたくさん着てあげましょう!
初着を贈ってくれた方もきっと喜んでくれるはずです^^

仕立て直すには、お店にお願いするか自分で行うか?を考えましょう!
お店で行う場合は、だいたい1万円前後が相場となっています。
他にも用意する小物類の出費がありますので、もし自分で出来そうであれば仕立て直しに挑戦するのもいいかもしれません。

それも、一生懸命やったことがいい思い出になるはずです^^
素敵な七五三になりますように♪

スポンサーリンク

コメント