フローリングに布団で寝るための対策として、悩んでいる方もいるでしょう。
私も、様々な対策を考えました!
そこで、現在我が家で行っている対策方法をお伝えしていきたいと思います^^
・これからフローリングに布団で寝たい!
・フローリングに布団で寝ていたらカビが生えた!
・フローリングに布団で寝て腰が痛い・・
という方々に、参考になれば嬉しいです!
フローリングに布団で寝るための我が家の対策!
フローリングで寝たい理由はそれぞれあると思います。
- 今まで布団で寝ていたから
- ベッドを置くと、部屋が狭くなるから
- 子供が出来たため布団で一緒に寝たいから
などなど。
我が家での理由は、「子どもが大きくなってきて一緒に寝たがったため」です!
私たちは、夫婦でダブルベッド+子供はベビーベッドに寝ていました。
しかし、大きくなるとベビーベッドも狭くなり危険を感じるように・・
そこで!
今度はダブルベッド+布団という形で寝ることに。
しかし、やっぱりみんな一緒に寝たいし床の方が子供の落下の心配もなく安心なので、ベッドは捨てて布団で寝よう!となった訳です^^
このように、色々な理由があっての「フローリングに布団」という形になると思います。
さて!
直に布団を敷いて寝ていると何が起こるのか?
- 寝ているときの汗がたまっていき、フローリング面へと達すると、その間の湿度は上昇していく
- 体温によって温められた布団と、冷たいフローリングとの間には温度差がうまれ結露が生じる
その状態を放置しておくと、次にやってくるのは「カビの繁殖」です。
フローリングと布団の間に、カビが繁殖するのに快適な環境を作ってしまうことになるんです!
そうならないため、湿気を抑える様々な対策として
- すのこを敷く
- 除湿シートを敷く
- 置き畳を敷く
などの方法があげられます!
我が家で取った方法は「畳」です。
他のものに比べると、値段的にも高い畳ですが、なぜ畳にしたのか?という部分をお伝えしていこうと思います^^
フローリングに布団で寝るなら畳がおすすめ!
畳の材料である「い草」には、様々な機能があります。
- 湿気を吸収する力
- 悪臭の原因となる様々な化学物質を吸着する力(抗菌防臭効果)
これらのおかげで、身体に優しい空気環境に整えてくれます^^
その他、クッション性があるため腰にも優しいですね!
すのこや除湿シートも悪くはないと思うのですが、やはりそれだけでは腰痛の原因となり得ます。
腰痛対策についてはコチラでも書いてます。
我が家のように、子どものいる家庭では特に置き畳がおすすめな点があります^^
- 布団をたためば、子供が遊ぶスペースになる
- ジャンプなど飛び跳ねても、音が響かない
絨毯のみの部屋では、かなり振動が伝わり音が響くため、「下の階の方に迷惑でないか?」と心配になります。 - 赤ちゃんにも優しい
先ほど伝えた「い草」の効能のおかげで、空気環境を清潔に保てます。
転がっていても安心ですね^^
このように、畳は子どもが生活するスペースとしても活用することができます!
6.4畳の部屋ですが、このように布団をたたんで広々と使うことが出来ています。
何より一番は「い草のいい香り」^^
今まで畳の臭いなんて忘れていましたが、畳の部屋に入った時の香りがたまらなくいいですよ(笑)
落ち着く空間となりました(*ノωノ)
しかし、畳は他のものに比べて値段が高いです!
そして、当たり前ではありますが畳を長持ちさせるために、時々(週1程度)立てて陰干しし、乾燥させる必要があります!
そこが手間のかかる点です^^;
やはりどれも敷きっぱなしではいけない!という事なんですね(笑)
我が家で使っている置き畳!
我が家では子供布団も敷きたかったので、セミダブルサイズを2枚敷いています!
その置き畳がコレ↓
サイズは、シングル・セミダブル・ダブルの3種類あります。
この畳は他の置き畳と違い、布団を敷くために作られたようなサイズ設定!
置き畳で調べると、1畳サイズや半畳サイズをつなげて使用するようなものが多いですよね~。
布団を敷くので湿気やカビ・ダニからは守りたい。
せっかく買った布団や畳を台無しにしたくないです( ;∀;)
となると、簡単に日頃の手入れが出来る事が大前提!!
日頃のお手入れとは、畳を立てて乾燥させることです。
それを考えた時に、いちいち何枚も連結させて、壁に立てかけて、また連結させて・・なんて。
面倒くさくないですか??!
私は面倒臭がりなので、そこ(手入れが簡単であること)は譲れない部分でした!(笑)
そこで出会ったのが、「夢見畳」!
我が家では、このように天気が良い日に部屋の中で立てています。(主に、旦那の仕事ですけどね・・笑)
子供は立てている時は、迷路のように楽しんでいます^^
連結が必要ないので、立てたり敷いたりという作業が苦ではありません。
また、裏面が不織布になっているためフローリングへの傷の心配がないところも嬉しい点です♪
私がこの「夢見畳」で悩んだ点は厚みです。
置き畳の中では12mmと薄めなのが気になりました。
腰が痛くなるのではないか・・?と。
置き畳の中には25mmなど分厚いものもあります。
ですが、そこはレビューを見て購入を決意!!
実際に寝てみると腰への痛みも全くなく、快適な寝心地でとても安心しています(^^)/
他には、我が家では敷き詰めて使用しているので気になりませんが、滑り止め機能はないのでスルスル滑る感じがあります。
この畳を部屋の中央に・・と考えている方は、気になる点かもしれません。
夢見畳についてはこちらに記事で詳しく書いていますのでぜひご覧くださいね!
実はどのような策をとってもフローリングがかびてしまう・・
すのこも布団もかびてしまった・・
という方もいるんです。
その要因は、元の室内環境が影響しています。
常に湿度が80%を超えているとかだと要注意です!!
こちらの記事の後半(第3章)に室内環境について書いていますので、そちらにも目を通していただけると嬉しいです。
フローリングに布団を敷くなら畳がおすすめ!子供がいる我が家でも大活躍!まとめ
フローリングに布団で寝たい!という方に、我が家のおすすめである「置き畳」を紹介しました^^
良い点
・吸湿性
・抗菌防臭効果
・防音効果(子どもの足音)
・畳のいい香り
・腰痛予防
悩ましい点
・値段
・長持ちさせるための手入れの手間
などがあげられます!
私は畳+布団にして後悔はありません。
子供も布団の方が楽しそうですし、やはり空気環境を整えることが出来るのは嬉しい点です!
楽天ROOMのほうでも我が家の寝室布団周りの関連商品まとめてます~
→えりんこの楽天ROOM
コメント